テレワークでの仮想デスクトップ
近年の働き方改革やテレワークの推進などにより、新たにITシステムの導入検討されている企業の方も多いのではないでしょうか?
例えば、テレワークの導入を考えたとき、必要になるITツールは大きく分けるとふたつあります。
ひとつは業務を効率よく進めるための情報共有の方法。
もうひとつはテレワーク環境でのセキュリティ対策です。
単に社外で業務を行うだけで良いのなら、クラウド上にデータを保存し、どこからでもアクセスできるようにしておけば、ある程度の範囲の業務を行うことはできるのではないでしょうか。このような環境を用意するだけならば、比較的コストを抑えて実現できると思います。
しかし、このような方法を手放しに採用することがむずかしい企業も多く存在します。
その理由のひとつにセキュリティリスクが挙げられます。
どこからでも利用できるということは、第三者もまたデータにアクセスできることを意味するからです。
もし場所を選ばずに利用できる環境があり、そこは社内と同等のセキュリティが確保できていれば上記のリスクは軽減できます。
テレワーク導入の際の懸念点である、セキュリティ上の課題を解決できるITシステムのひとつが仮想デスクトップです。
仮想デスクトップとは
仮想デスクトップは普段使っているパソコンの環境を、ソフトウェアによって再現する技術を指します。
あなたがパソコンを起動し、マウスを動かし、キーボードを叩く時、その操作内容は目の前のパソコンが処理し、画面(デスクトップ)には処理の結果が表示されています。
仮想デスクトップでは、あなたがパソコンで行なった操作内容は、離れた場所にあるサーバに送られます。
サーバは受け取った操作内容を処理し、処理の結果の画面情報だけをあなたのパソコンに返します。
つまり、パソコン側はマウスやキーボードの操作情報を入力するためだけに働き、実際の処理やデータの格納はサーバ側で実行されます。
パソコンを操作するユーザからすると、普段と同じように自分のパソコン画面が表示されますが、実際のデータなどはパソコンの中には保存されず、サーバ側のみに保存されます。
仮想デスクトップ環境をクラウド上に用意しておくことで、どこからでも利用することが可能となり、操作しているパソコン側には一切のデータは残りません。
仮想デスクトップを利用したテレワーク環境であれば、利便性を損なわずに情報漏洩の危険性を抑えられることが期待できます。
仮想デスクトップで解決できる課題
仮想デスクトップの一番の利点は、そのセキュリティの高さにあるといえます。
もし、テレワークを導入している企業で社外に持ち出したパソコンや、業務に利用している個人のパソコンが紛失や盗難にあった場合、パソコン内のデータが流出する危険が高まります。
テレワークで使用するのが会社のパソコンではなく、個人のパソコンであるような場合、業務データの取り扱いにも気を付けなければなりません。
仮想デスクトップを利用している場合は、このようなパソコンの紛失や盗難の際のデータ流出や、データの持ち出しのリスクを減らすことができます。
万が一パソコンの紛失や盗難にあったとしても、パソコン自体にはデータが保存されておらず、仮想デスクトップ側の設定を変更することで、対象ユーザの利用を早急に停止する対処ができるためです。
また、仮想デスクトップ環境からパソコンへの、データの保存を制限することもできるため、業務データの持ち出しへの対策をすることができます。
テレワーク実施の際に課題となるセキュリティに関する問題は、仮想デスクトップを利用することで解決できる部分が多くあると考えられます。
仮想デスクトップ環境のコスト
仮想デスクトップの利用により享受できるメリットは大きいと考えられますが、費用コストは導入の障壁となります。
仮想デスクトップ環境は、自社でサーバを用意し構築するか、サービスとして提供されているものを利用する方法があります。
自社で仮想デスクトップ用のサーバを構築する場合は、機器の購入、システムの構築、運用や保守の費用が必要となります。 近年ではクラウドサービス型で利用できる仮想デスクトップ環境も多くあり、初期費用を抑えて利用を開始することもできるようになってきています。
しかし、クラウドサービス型のものでは、月額利用料を支払うこととなるため、利用しているあいだはランニングコストが発生します。
仮想デスクトップ環境を自社サーバでの構築する場合と、クラウドサービスとして利用する場合とでは、それぞれ利点があります。
仮想デスクトップを利用する人数が少ない場合や、テレワークを短期的に導入したいなどの状況であるならば、クラウドサービスを利用する方が良い場合が多いでしょう。
一方で、利用人数が多い場合や、数年にわたって利用することが決まっているのであれば、サーバでの構築のほうがコスト面でメリットがでる場合もあります。
利用人数や利用期間だけでなく、自社の他システムをクラウドで稼働しているなどの状況によっても、どちらの形態が適しているかは変わってきます。
仮想デスクトップは、テレワークを実施する際のセキュリティリスクなどの課題解決に役立ちます。
コストとその効果を踏まえたうえで、導入検討を進めていくことが必要です。
まとめ
仮想デスクトップはテレワークにおいて魅力的なソリューションのひとつです。
クラウド環境との親和性も高いため、テレワーク利用にも適したものであるといえます。
利便性とセキュリティを両立することができるため、今後広く利用されていく可能性のあるITシステムと言えるでしょう。