IT資産管理の必要性

IT資産管理とは、パソコンやプリンタなどの機器、インストールされているソフトウェアとその状態(バージョンや保守サポートの有無)を管理することです。

ビジネスを取り巻く多くの環境でIT化が進み、1人1台のパソコンがあるのが当たり前の時代になっています。

また、ノートパソコンなどの持ち運べるIT機器も一般的になりました。

社内で使用されているすべての機器を把握し、それぞれの状態を管理するのは難しいのではないでしょうか。

IT資産を適切に管理することで、IT投資の最適化、セキュリティリスクの低減、ライセンス監査対応の効率化などの効果を期待できますが、手作業で常に最新の状態を維持するのは大変です。



<オフィス業務効率化プランの構成図&価格表はこちら>


IT資産管理をシステム化

IT資産管理システムを導入することで、手間をかけずに常に最新の状態を確認できるようになります。

導入コストは比較的多くかかりますが、ある程度以上の機器数になると管理コストも無視できなくなります。

また、手動管理の限界を感じてからシステム化を進めると、移行するデータが正しいかの確認、導入に必要なインストールなどの作業も多くなってしまいます。

IT資産管理のシステム化は、企業が成長する過程で必要になるタイミングがあるはずです。

また、規模が大きくなるにつれて、ライセンスの利用状況に関するコンプライアンス違反リスクも大きくなります。

導入コストと運用コストのバランスを見ながら、適切なタイミングでIT資産管理をシステム化しましょう。

関連記事

『資産管理システム、選ぶ前の基礎知識』

『IT資産管理ソフトで出来る4つのこと』

関連プラン

オフィス業務効率化プラン-クラウドIT資産管理パック-