導⼊サービス | ファイル管理プラン

ファイルサーバのクラウド化

株式会社ヒノキヤグループ 様

  • 業種:建設業
  • 従業員数:1000〜5000人
  • 株式会社ヒノキヤグループ様は、『あらゆる人にエコで快適な住まいを提供する“ワンストップソリューションカンパニー”』として、
    注文住宅の建設をはじめ、不動産事業やリフォーム事業、介護事業など手掛けるている企業様です。
    複数のグループ事業会社と国内100以上の展示場を持ち、海外での事業も展開されています。

課題

  • オンプレミスサーバのクラウド移行
  • 複数部署にあるファイルサーバを整理と集約

株式会社ヒノキヤグループ様では、オンプレミス環境のファイルサーバを使用されていましたが、データ量が増えてきたため、ファイルサーバの容量拡張を実施する必要がありました。
今後のサーバ拡張の容易さや運用面についても考慮し、これを機に社内のファイルサーバをクラウド化したいとご相談いただきました。

「クラウドファイルサーバ」をご提案

製品名:クラウドファイルサーバ

ご提案理由

オンプレミスサーバのクラウド化

3Qクラウドでは、お客様の環境、ファイルサーバのアカウント管理の方法や、利用する人数などの要件をヒアリングさせていただきました。
また、拠点とクラウド環境との通信速度による操作への影響など、ファイルサーバのクラウド化にあたっての懸念点についてもご説明させていただきました。
その上で、物理機器の故障を気にしなくていい点や、クラウドならではの拡張性の高さから、クラウドファイルサーバの導入を決定していただきました。

また、株式会社ヒノキヤグループ様では、ファイルサーバのアクセス権をAD(Active Directory)ユーザにて管理しているとのことでしたので、ADのアカウント情報を利用できる3Qクラウドのクラウドファイルサーバパックをご提案いたしました。

効果

クラウドファイルサーバのセキュリティ

サービス導入の際にヒアリングシートの形式で必要な設定内容をお伺いしました。
ヒアリング項目の中にファイルサーバを利用する接続元制限の設定があり、詳細なご指定をいただいたため、
セキュリティ面においても安全な環境が構築されております。
また、在宅ワークの導入に際しセキュリティポリシー変更が発生しましたが、3Qクラウドの迅速な構成変更により、スムーズな導入が実現できたと考えております。

ファイルサーバの容量拡張

クラウドファイルサーバをご利用いただき始めてから数カ月ほどたった頃、お客様より、「当初の予定よりも利用するユーザ数が増えたため、ファイルサーバの容量を拡張したい」とのご相談をいただきました。変更内容についてお客様と事前に協議した上で、ご相談から約2週間にて容量拡張が完了しました。

3Qクラウドのサポート対応

お客様からは、「設定変更や容量拡張の依頼にすぐに対応してもらえて助かっている。」とのお声をいただいております。